皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
前日の休みは神戸市中央区にある北野異人館周辺に行ってまいりました!
ほぼ地元民なのに行ったことなく、初めての異人館でした笑
思っていたのと違う感じで、ものすごくお洒落で、風情のある街並みでした!
しかし着いた時間が夕方で、無料のラインの館のみ入りました。
なのであまり内容については触れないでください笑
今度はベンの家とか行ってみたいですね!
あと、ものすごい坂なので、歩いて行くのは結構大変でした。
しかし着いたところで六甲牧場のソフトクリームが待っていて、
歩いた苦労を幸せに変えてくれました(^O^)
スターバックスも、ものすごくお洒落で良かったですよ。
話は変わりますが、そろそろ鈴蘭台会場オープンです!
今はエントリー少ないので、ぜひみなさん来てみてください(^O^)
神代コーチが待ってます!笑
ではまた!

こんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
考えてみれば、神戸卓球クラブが始まって1年経ちました。
私にとっては本当に早く、ものすごく充実させて頂いた1年でした。
写真の高和小学校に始まり、神戸のメトロ卓球場、西体育館、
文化体育館、名谷会場、さらには東灘と皆さんのおかげで様々な会場で
練習を行うことが出来るようになりました。
この場を借りて、会員に皆様に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
これからも、会員の皆様が卓球を強く、楽しくやって頂けるように努力して参ります!
この一年の結果からみると、今年の全日本のホープス・カブ・バンビの部で4人通過しましたので、
そこそこの結果かなと。
先週の神戸市小学生卓球大会でも4人の入賞者、2人の全国大会の出場者が
でました!おめでとうございます!
いつかはチームで全国大会に出れるようにまずは頑張っていきたいですね!
これからも、一緒に卓球を頑張っていきましょう。
ではまた!

皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
今年のGWはいかがお過ごしだったでしょうか?
私は、子供の生徒さん達の試合応援と、岡山県倉敷に行ってまいりました!
生徒さん達の試合の写真は、夢中過ぎて撮るのを忘れてました…笑
なんとか2人通ったので、一安心です。
全国大会出場おめでとう!
通れなかった子は、神戸市でリベンジしよう!
倉敷ですが、どうしても卵かけご飯が食べたくて行ったのであります。
店名を忘れてしまいましたが…、とっても有名なお店です!
そこのお店の卵かけご飯を食べたところ、今まで食べたことのない美味しさで、
ご飯4杯も食べてしまいました…
黄ニラ醤油というものは素晴らしいですね!
買おうか悩みましたが、店の戦略にはかかりませんでした 笑
うまいことできてますねー。
パワーをつけてまた一段と練習頑張って行きたいと思います!
日曜日の東灘にも是非きてくださいね(^O^)
ではまた!

1 / 11