皆さんこんにちは👋😃
今回も増田コーチのブログのブログの⏳時間⏳でございます。
今回も張り切っていきましょう。
皆さん突然ですがいつも増田コーチのブログを読んで頂き本当に感謝しています。🙇🙇🙇🙇
最近会員さん達から良くこんなお言葉をかけていただきます。
『いつもブログ見てます。』
『ブログ面白いです。』
『もっとブログ書いて下さい。』等々
とても嬉しい言葉を頂き増田コーチは本当に感謝しています。🙇🙇🙇🙇🙇🙇
また良いブログが書けるように精進していきます。👊✨
ですから次のブログを楽しみにしていてほしいです。
と言う訳で今回は会員の皆さんに対する感謝を簡単にで申し訳ないですがブログと言う形で書かせて頂きました。
では今回はこの辺で失礼します。🙋🙋🙋🙋🙋🙋
皆さんこんにちは増田コーチです。
会員さんから良く聞かれる事についてお答えします。(  ̄▽ ̄)
僕の故郷は九州の長崎県です。

見にくいかも知れませんが長崎県の全体地図です。
これを更に詳しく説明しますと
東彼杵郡と言う……
↑何て読む?⁉→(ひがしそのぎぐん)って読みます。
東彼杵郡とは東彼杵町(ひがしそのぎちょう)と川棚町(かわたなちょう)と波佐見町(はさみちょう)の三町からなる郡で増田コーチは神戸に来るまで波佐見町に住んでました。
大体この辺りです。

波佐見町は佐賀県との県境にある町です。
更に詳しくお伝えしたいのですが長くなるので次のブログでお知らせします。m(_ _)m
では今回はこの辺で失礼します。(-_-)/~~~
皆さんこんにちは
増田コーチブログの時間になりました。
今回も張り切っていきます。
神戸卓球クラブの会員の皆さんが毎月の出費で共通して必ずあるものはなんでしょうか?
色々と考えるかと思いますが
揃って言える事は『携帯料金のお支払』だと思います。
僕は自分自身の携帯料金の↕高さ↕から
今現在携帯を契約している会社を変更しようかかなり検討中です。
ちなみに僕ははじめて高校生の時に携帯を持ってからずっ~とD社の携帯を使用しています。
ですが
最近良くこんな話を耳にする事があります。
『D社の携帯は料金が高いよね~その割りに料金の割引かなんかも少ないのよね~』的な事を良くお聞きします。
※D社ファンの方は申し訳ありません。🙇
と言う事で増田雄太はD社の携帯から変更しようかかなり検討中です。
皆さんおすすめの会社があればアドバイスを僕にいただけませんか?⁉
よろしくお願いしましす。🙇🙇🙇

僕の節約が実る日はいつになるのでしょうか?⁉
そんな事を思いながら今回のブログは終ります。
ご覧いただきありがとうございます。
皆さんこんにちは
神戸卓球クラブの増田雄太です。
今日は、シニア会員の皆さんにお尋ねしたい事があります。
私自身が今とても知りたい事なんです…
それは、どうやったら生活、生活費が上手くまわるか ということです。
例えば普段の買い物等の支払いでも
同じ商品をA店で買うのとB店買うのでは値段が違うときがありますよね?⁉
そんな時は当然安い方でところで買いたい! という気持ちになるのは当然のことだと思うのです❗
普段のスーパーでの買い物のコツだったり
貯金する時為のコツ
こうやって工夫して生活しているよ❗等々
そんな基本的な事をぜひぜひ……
増田雄太に生活の知恵を授けて頂きたくおもいます(^O^)/
アドバイス お待ちしております。
増田雄太でした。
皆さんこんにちは
神戸卓球クラブの増田雄太です。
お久しぶりのブログとなりましたが…
夏バテでバテているではありません~<(_ _)>。
さてさて、話は一気に変わって皆さんに質問です。
今日は何の日でしょう?
そんな突然聞かれたってわかるわけない!
それもそうですね!
答えは、なんと!
今日は、神代コーチの誕生日ヽ(^o^)丿💐なのです。
練習会場で今日、神代コーチに会われる方はとってもラッキーな1日になりますね♪
と言う事で
神代コーチお誕生日おめでとうございます。👏
では、主役の神代コーチの写真を一枚!
↓↓
↓↓
↓↓

やはりお許しなく載せる訳にはいかなかったので僕の写真で勘弁してください🙇
では、今回の増田雄太のブログはこの辺りで失礼いたします(^.^)/~~~。
次回のブログもお楽しみに。
良い一日となりますように☆