皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です。
先週の土曜日、兵庫中学校で
タカハシ・ミズノ主催の講習会に、
コーチとして参加させていただきました!
元日本代表の、樋浦令子さんに来ていただき、
そのような存在の方とご一緒できたのは、本当に光栄なことでした。
もちろん全力でサポートさせていただきましたが、
私自身、樋浦さんの語彙力、教え方、大変勉強させていただきました!
一緒に行った中谷コーチも、まるで生徒のように樋浦さんのお話を
聞いていました 笑
この経験を、今後に役立てていきたいですね!
ではまた。


皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
今回は、昨年12月の話ですが、
中国遠征の話をさせていただきます!
指導者の育成プログラムのようなもので、兵庫県代表として
中国の卓球学校たるものを見学させてもらいました。
何とそのルノー卓球学校は、世界チャンピオン 張継科 の故郷らしく、
展示室にたっぷり写真やカップが飾られていました。
そこで勉強させてもらいましたが、とてもいい経験になりました!
特に、他のチームの指導者とゆっくりお話が出来たというのが、
私にとっては大きな収穫ですね。
今、高和小学校にて行っているトレー二ングも、この中国の遠征をヒントに
させてもらっています。
また、機会があればぜひ行ってみたいです!
ではまた。


みなさんこんにちは(≧▽≦)
神戸卓球クラブの神代です!
突然ですが、みなさんは卓球の目標
ありますかーーー?
せっかく卓球を好きでやるわけですので、
目標を作ってみたらいかがでしょうか?
ちなみに自分の今の目標は
今年の全日本の予選にどれか通れたらいいなー
っていう甘い考えです!笑笑
そのためには、まず2月にある兵庫県選手権
がんばろーー(≧∇≦)
あっダブルスも、これから上野コーチと
頑張りますので応援よろしくお願いします!
皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
先日は兵庫県社会人という試合がありました!
月曜日の練習に参加できず、大変申し訳ありませんでした(^_^;)
結果といいますと…
シングルス3位
ダブルス優勝!
というまあまあな結果で締めることができました。
シングルスは第1シードが棄権してて、チャンスかと思いきや….
チャンスはピンチの元といいますね。全然納得いくプレーはできず。
でもダブルス優勝して、最後勝ちで終わることが出来たので、良かったです!
去年の社会人に引き続き、プレミアム会員の江崎さん、
組んでいただきありがとうございました!
今年も花の舞台に出たいですね!




あけましておめでとうございます。
神戸卓球クラブの神代です!
みなさん昨年はどんな1年でしたか?
年末の話ですが上野コーチの誕生日会をみんな
でしました。
いつも集まってるメンバーで、すごく楽しかったです!
ずばり、自分の今年の目標はーーーー
【何事も最後までやり抜くこと】
これにしたいと思います!
すごく飽き性なところがあるので最後まで
やりきれないことが昨年はたくさんありました!
そんな自分を今年は変えたいと思います。
ではでは今年も神戸卓球クラブを
よろしくお願いします(≧∇≦)
1 / 11