こんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
そろそろ春がやってきましたねー!
みなさん、春といえば、何を思い浮かべますか?
私はですね、春といえばこれが全てです。
それは…..!!!!!!!
花粉です!笑
私、花粉症なんです…….
本当、春は季節で1番嫌いです。
言ってしまえば2ヶ月以上体調悪いんですから。
本当、泣けますよ…(目がかゆくて)
写真なんかですね、もう見てるだけでくしゃみがでそうだなんのって。
特に神戸市、私が住んでる伊川谷も周り山だらけでですね、スギだらけです。
だから私は、鼻水やくしゃみがでると、春が来たんだな、
早く終わってくれないかな、と毎年思っております。
花粉症の方、一緒に共感しましょう!
すみません、春が好きな方….
ではまた!

こんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
先週は、東京体育館で行われる
東京オープンという試合に行っていました!
オープン戦では、日本ではトップレベルの大会です。
もちろん実業団の選手も出ています!
会場ではプレミアム会員の石黒君に練習相手、ベンチも
着いてもらい….
結果は3回戦で負けてしまいました。
しかし、2回戦では、今年あった全日本選手権のジュニアベスト4の選手に勝つことが
出来たので、まあプラスチックで練習してない割りには上々かなと。
もう少し頑張れていたら、かなり勝ち上がれそうなのもあって、
満足はできなかったです(^^;;
私が繊細なだけかもしれませんが、やはりボールによって感覚は全然違うように
感じましたね。
できればもう少し,統一感があって欲しいですね 笑
ではまた!


こんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
いざ、東京に行ってきます!
今書いているのは新幹線の中です笑
この明石の風景ともしばらくお別れですね…
今回は、東京オープンという試合に行ってきます!
会場は東京体育館です!
目標は全日本2位の神くんと当たること!
4回勝てば当たります。
それまでに強い人に勝たないといけないんですが…
というより強い人しか出てないんですよね、東京オープン。
でもまあ、試合を楽しめば、結果はついてくると思うので、
強気で頑張ってきます!
ではまた。


こんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
これからプラスチックのボールに変わって行くので、
それに対応した良いラバーだなーと思ったものを紹介します!
今回の紹介するラバーは、ミズノの「GFシリーズ」といわれるラバーです。
この「GFシリーズ」には3種類の硬度があり、
「T48」「T45」「T40」というものです。
数字が大きいほど硬めになっており、好みにより、
チョイスできるようになっています。
その中でも、「T48」「T45」の2つはおすすめです!
「T48」はハードヒッター向き、「T45」は扱いやすい硬さで、
両方とも回転、スピード共に言うことはないかと。
コストも4000円あたりというお求めやすい価格になっているので、
ぜひ機会があればお試しください!
メトロ会場の近くのタカハシにございますので。
最後に、こべっこランド卓球大会入賞した子、おめでとう!
ではまた。

1 / 11