皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です。
皆さんお盆はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は全日本ジュニア予選が総合運動公園のグリーンアリーナで開催されて
いたので、出場する生徒の引率に行ってました!
高校2年生まで出場できる試合で、ベスト8に入れば全日本選手権という日本で1番
大きな大会で出られます。
当時は上野コーチと神代コーチも出場しました!
今回の結果とはいいますと、やはり厳しくベスト64に1人も残れませんでした。
高校生とはサーブ、レシーブの差が顕著にでましたね。
来年はもっと勝てるように頑張りましよう!
個人的には、今年の高校生は飛び抜けて強い子がいないので、全員にチャンスが
あるなーと感じました。
むしろ、中学生、小学生も本気で卓球に取り組めば、チャンスがあります。
実際中学生がベスト16に何人か残っています。
卓球年は関係ないですから、どんどん上を見て強くなって欲しいですね!
ではまた!

皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
8/10日、神代コーチが誕生日を迎えました!
25才になったそうです。もうそんな歳になってきたんですね。
というわけで、神代コーチの誕生日会を開きました!
なぜか私の家で 笑
その日は東灘会場での練習だったため、私は終わってからの合流でした!
先に始めててくれたのですが、みんな家でくつろぎ過ぎ 笑
そしてスペシャルゲストの中谷コーチも参戦で、大いに盛り上がりました。
誕生日プレゼントも喜んでくれ、非常に楽しい会となりました。
これからもっともっと神代コーチには頑張ってもらいましょう!
写真はお誕生日ケーキアイスと、ゲームに集中してる中谷コーチです。


皆さんこんにちは!
神戸卓球クラブの上野です!
こないだの休みは、神戸市須磨区の須磨水族館に行って来ました!
多分10年くらい行ってなかったですかね、実家近いのに笑
夕方なので混んでるかなーと思いきや、全然人いませんでした。
快適に魚をみて、ドクターフィッシュに手を食べられ…
そして、19:30より待望のイルカショー!
夜なので、ライトアップされてて、ものすごく綺麗でした。
そしてなにより、演技が本当にすごかった!
ここまで素晴らしい演技は見たことないですね。
須磨水族館の長い歴史の秘密は、イルカショーにありました。
やはりしばらく見なかった間に、努力をしているものだなと勉強になりました。
神戸卓球クラブもたまにしか来れないコーチもいるので、
そのコーチに、上手になってびっくりさせるのも卓球の面白さですね!
ではまた!

1 / 11